意識高い系アラフォー独女のこぢらせブログ

こぢらせ目線で勝手気ままに更新中。中の人に綾瀬はるかは居ません。

ウルトラライトプレーンがつくばねカントリークラブに墜落!原因は?免許不要?

   

15日午後、茨城・筑西市の飛行場を飛び立ったあと、行方がわからなくなっていた「ウルトラライトプレーン」と呼ばれる、2人乗りの超軽量飛行機が16日朝、つくば市のゴルフ場で、破損した状態で見つかり、乗っていた筑西市の自営業・石島定夫(59)さんと東京・東村山市の会社員・和田敏夫(57)さんの2人の死亡が確認された。

ご年配になってからのご趣味でしょうか。
なかなかリッチな遊びという印象?
の、ウルトラライトプレーンですが、
会社員の方は定年を間近にして、残念な事故でしたわね。

お悔やみ申し上げます。

 15日午後3時半ごろ、茨城県筑西市の明野場外離着陸場を離陸した後、行方が分からなくなっていた。

小型機が利用できる空港は、人里離れていたんでしょうか?

それなりに民家もあると思うと、ちょっと恐いような気も。

スポンサードリンク

機体は前方部分が大きく壊れていて、警察は飛行機が前方から地上に墜落したとみて、調べを進めています。

極一部で竜巻が発生したり、ゲリラ豪雨に見舞われたりするこの頃のお天気ですが、風にあおられたりしたんでしょうか。

超軽量で、グライダーなどの延長で?

免許不要で乗れるらしいですが、空を飛ぶのに、そこそこの高度が出るでしょうに、

地上では原付きでも免許を取るのに?

と、意外というか、利用者としては手軽な反面、

近くでそれが飛ぶ、となると、恐い思いがしますわよね。

飛行機に必要な耐空証明や操縦者の技能証明は必要なく(自動車に例えれば、車検や運転免許が必要ないのと同様)、機体・操縦者・離着陸の場所について、事前に航空法上の許可を取得すれば飛ばすことが可能である。許可については、以下の3点が必要となる。

航空法規第11条第1項但し書き(航空機の許可)
航空法規第28条第3項(操縦者の許可)
航空法規第79条但し書き(飛行場の許可)
自動車などに比べれば手続きは煩雑だが、それでも免許が不要であるなど、航空機の中では最も申請が手軽な部類である。そのため、近年愛好者が増えていっている。

なお、これらの許可は1年間有効であり、毎年申請する必要がある。

技術面の講習、更新の方が重要な気がいたしますが、

手続きの煩雑さの方が勝りそうですね。

他に巻き込まれた方がなかったのは幸いですが、

何かと法整備などの必要性も問われそうです。

 - ニュース , , ,